チャレンジライブ7月~LOVE LETTER FROM ポッシボー
7/20(月・祝)12:30/13:00 新宿MARZ
5人編成で行う初めてのライブです。(イベントではやりましたが)
1公演めに参加しました。
1、ヤングDAYS!!
MC 一言添えて自己紹介
2、夏のトロピカル娘。
3、NANANA女道
MC チキチキカキ氷早食い選手権
ビリが罰ゲーム(むちゃぶりスイカ割り) (カキ氷のレモンだからのどにしみるなあ)
ビリのはしもんが罰ゲーム。自ら率先して負けに行ったような。半分しか食べてない。
目隠ししてぐるぐるバットで回った後、他の4人から言われたことをする。
Q「マネージャーから言われてへこむこと」=はしもんの答え「それ、無しじゃない?」
はしもん「何か意見を言って、「それ、無しじゃない?」って言われてへこむ。」
Q「ビートたけしさんのモノマネ」=はしもん「なんだこのやろう。」首をかしげながら
Q「さんまさんとけんかしてるビートたけしさん」=同じに「なんだこのやろう。」とやって「むずかしいよう。」とぼやく。
最後に普通のスイカ割り。
4、HAPPY15
5、風のうわさ(MOREうわさver. )
ビデオ映像上映:5人でステージ衣装を決める会議の模様(それぞれが出す意見が他の4人からことごとく却下される。)
アンナミラーズの制服(あっきゃん案)、
もじゃまなのヅラと服(ごとぅー案)、
つんくシアターで使ったジョディのウエスタン服(はしもん案)、
ブラックメンバーのスーツ(もろりん案)、
ロビン案、アロハガール(と、はしもんがブログに書いてくれました)
最後にあっきゃんが「これだ!」と言って映像終了。
衣装替えして5人がステージに登場。
銀の全身タイツ(フードつき)で!
客席がどよめく中、歌い始めます。
6、SWEET&TOUGHNESS (全身タイツでめちゃくちゃ暑そう)
MC 話しながら2交代で衣装を替える。(全身タイツを脱いで、すずしい衣装になります。)
7、時東ぁみメドレー(発明美人とパインナッポー~わんだふるさま~たいむ~
黄昏女艶のブルース~せんちめんたるじぇねれ~しょん)
MC 「今回はみなさんに、私たちのことじゃなくて、ご自分の願いを短冊に書いていただきました。その中から、ご紹介します。」
5人それぞれ1つずつお客さんの短冊を紹介して、それを笹に付ける。
次に、ポッシボーの5人それぞれの書いた短冊を読んで笹に付ける。
8、DREAM MORE DREAMS (ここでこの曲はいいですね。)
MC 「後半戦行くぞ~!」
9、旅の真ん中
10、いじわるCrazy love
11、愛してGIVE ME
12、ラヴメッセージ!
アンコール
13、アンドゥトゥロワMIRACLE
MC あっきゃんから、新曲「Family~旅立ちの朝~」が9/9発売の告知。
14、幸せの形
公演時間 約90分
5人で考えたことが随所にありました。
スタッフが作った台本、構成ではないから、短冊はお客さん自身ことを願いとして書いてもらって笹に付けることにした。カキ氷は毎公演やったらおなかは大丈夫?かなと思ったけど、楽しませてくれました。
全身タイツは、自分たちで決めたことだから、、、エンターテナーとしてやりきった。
ライブ終演後に、すぐ握手会。(CD購入者)
「高速かなあ」と思ったけど一言は話せたし、5人に負担をかけない程度でいいんじゃないかな。
5人のキラキラ輝いている姿が印象的で楽しい時間でした。