松浦亜弥 Special live @ STB 139
2008年 11月9日(日)17時開演(公演時間90分)
松浦亜弥 Special live @ STB 139
特別にカクテルがメニューにありまして、アルコール入り「sweet pink」、ノンアルコール「Love?秋色」の2種。
「わたしのためのライブですから。好きなようにやります。歌いたい曲を好きなときに歌います。あらかじめバンドメンバーには歌う曲を何十曲か伝えてありますが、何を歌うかは当日ライブの前に知らせます。その曲もライブ中に気分で変えるかもしれません。No planのライブです。大人の事情で時間だけは決まっていますが、何を歌うかは自由です。」
さて、本日のライブのメニューは、、、
1)そう言えば
MC:「基本的にはno planです。あれを歌ってほしいなんてリクエストがあればそれに答えられるかもしれません。私のためのライブですから、今日は暗い曲が多いなんて思うかもしれませんが、一切聞きません。」
从‘ 。‘)<「わたしの邪魔にならない程度なら、皆さん一緒に歌ってください。」 ( ̄□ ̄||| 無理ぽ。
2)サンキュ (Dreams Come True)
MC:「1曲目に歌った そう言えば は、このライブ3日間やって、一番リクエストが多かった曲です。アレンジを変えて、私の曲を2曲お届けします。」
3)100回のKISS
1コーラス目の途中で歌詞間違いして、自ら止めて最初からやり直す。しかし、途中で「ふふふ~ん」と
歌詞をプチ飛ばし。( ̄□ ̄|||
4)LOVE涙色
MC:「つい4日前までハワイに行ってまして、私の将来の夢(女社長)の勉強をしに行って来ました。みなさんが利用できる何かをしようと。2年後くらいを目標に。」
「日焼けしたので、スッピンでいても顔が青白くないので、スッピンで歩きやすくなった。私、朝は低血圧で顔が青白くて、大丈夫?具合悪いのって聞かれるんです。」
「100回のKISSは、初めてつんくさんからいただいた曲で、当時羽田空港で家族と別れるとき、父の本気泣きを初めて見ました。」
「次はミュージカル草原の人のときに作った曲です。」
5)YOKOHAMA SING A SONG
MC:「初めてのカバー曲でした。渡良瀬橋。ひどい思い出があるんです。代々木体育館でソロライブ2日やったときに、2日目の公演が終わったあとレコーディングしたんです。事前にレコーディングしていたんですが、80点くらいの出来で、社長さんに時間的に今日までしかないが、どうする?と聞かれて。」
6)渡良瀬橋
MC:「ミュージカルをやりまして、竹内まりやさんの曲がお話の中にぽんと入ってくるので、なかなか自分のものにできなくて苦労しました。ある曲に関しては山下達郎さんから、まりやより上手いよと言われました。」
「まりやさんには言わないでくださいね。今から歌う曲が達郎さんにほめられた曲です。」
7)カムフラージュ (竹内まりや)・・・これですね。
8)みんなひとり (竹内まりや)
MC:「ドリンクお願いします。乾杯したいと思います。」開場と一緒に乾杯。
「1月か2月にアルバムを出そうと思ってまして、みんながどんな曲が好みかなって。来週あたりからレコーディングを始めるんですが、その前にみなさんに聴いていただこうと、ディレクターさんに曲を準備していただきました。2曲やろうと思うけど、きくちゃんのやりたい曲は? ふくちゃんは?」
9)ビューティフル・デイ (表記不明。アルバム収録予定曲)
MC:「想いあふれて この曲は、日々変わっています。このバージョンになったのは今日からです。」
10)想いあふれて (表記不明。アルバム収録予定曲)
MC:「次が最後の曲にしようと思ってますが、自分の曲を歌うのがいいのかもしれないけど、そういう気分じゃないので、カバー曲を。槇原敬之さんの曲で、LOVE LETTER 」
11)LOVE LETTER (槇原敬之)(NTT東日本のCMソング)http://jp.youtube.com/watch?v=XZOICc0kFX8
アンコール
MC:「今は等身大の私が歌える曲です。」
12)灯台
***************************************
以上です。